- ホーム
- 取扱製品
- 空調エアフィルタ事業
- 防煙防火ダンパー(SFD)、一般ダンパー
防煙防火ダンパー(SFD)、一般ダンパー

製品紹介
火災時に、ダクト内を煙及び熱が他の部屋及び他の階に伝播しないように、煙感知器や本体の温度ヒューズと連動して、ダクト内を遮断する設備が、防煙防火ダンパー(SFD)です。
防煙防火ダンパー以外に、防火ダンパー(FD)風量調整ダンパー(VD、MD)逆流防止ダンパー(CD)等個別の機能を有したダンパーがあります。
特長
- 熱感知器や煙感知器(電気信号)及び、温度ヒューズ連動により、閉鎖します。
- 手動復帰型とモーター復帰型があります。
- 操作部位置の違いによる、風方向の制限がありません。
- 標準型は、溶融亜鉛めっき鋼板製で、ステンレス製やガルバリウム鋼板製も製作可能です。
- 温度ヒューズは、公称72℃で、厨房排気系統には、100℃、120℃、150℃の選択が可能
- ご指定により、形状記憶合金ヒューズも承ります。
- 防災性能評定品です。
各種ダンパー
防火ダンパー(FD)
駆動部と連動した、温度ヒューズにて、ダクト内の温度上昇を感知し閉鎖します。
風量調整ダンパー(VD、MD)
VDはボリューム調整ダンパーの略省で、ダクト内の風量を手動で調整するダンパーです。
MDはボリューム調整ダンパーと構造は同じですが、ダンパーの開度設定を、モーター(アクチェータ)でおこないます。
逆流防止ダンパー(CD)
CDはチャッキダンパーとも言い、臭気の拡散防止や外部空気の遮断等に、片方向のみの風を通すダンパーで逆方向の風を通さない為、逆流防止ダンパーと言われています。
取扱製品
- 冷媒事業
- 空調エアフィルタ事業
- 空調用エアフィルタ
-
- プレフィルタ
- 粗塵用フィルタ(プレフィルタ)
- 空調用エアフィルタ
- 中性能フィルタ
- 中・高性能フィルタ
- 外気取入・集塵対策
- ULPA・HEPAフィルタ
- オイルミスト対策
- オイルミスト捕集用フィルタ CNPフィルタ
- 防虫対策フィルタ
- ムシトルファー・防虫ネット
- ケミカルフィルタ・脱臭フィルタ
- 活性炭フィルタ
- VOC対策フィルタ
- 光触媒脱臭フィルタ
- Tubescleaner(チューブスクリーナー)
- 微差圧計、微差圧発信器
-
- マノスターゲージ
- 汎用型 マノスターゲージ WO81
- 汎用小型 マノスターゲージ WO71
- パネル用小型 マノスターゲージ FR51A
- マノスタースイッチ
- マノスタースイッチ MS99・MS99S
- 汎用小形 マノスタースイッチ MS61A-RA
- マノシス
- デジタル微差圧センサー QDP33
- DIN48×24パネルマウント用 マノシスデジタル微差圧計 EMD8A
- DIN48×48パネルマウント用 マノシスデジタル微差圧計 EMD7
- 汎用小形 マノシス圧力伝送器 EMT6
- 汎用形 マノシス圧力伝送器 EMT1
- 耐食形〈負圧計測専用〉マノシス圧力伝送器 EMTGP1
- 本質安全防爆形 マノシス圧力伝送器システム EMT1H*S
- マノシス受信計 EMP5A
- マノシス開平演算器 EMRT1
- 直流電源装置 HWS15
- 各種アクセサリ
- マノスター製品 アクセサリ
- クリーンルーム用、空調用機器
-
- クリーンルーム機器・装置
- 微圧調整ダンパー
- R.I.排気フィルタユニット
- 環境測定・フィルタ交換
- バリデーション作業
- 清浄度測定
- エアフィルタ交換作業
- ウイルス除去デバイス
-
- 空間除菌・消臭装置
- クレベリン
- クレベリン発生機リスパスS-2
- クレベリン発生機リスパスNEO
- 化学品事業
- 水処理事業
- プラント・プロセス事業
- 環境・新エネルギー事業
- QOL事業
- 感染症対策事業