- ホーム
- 取扱製品
- 空調エアフィルタ事業
- 空調機・デシカント空調機
空調機・デシカント空調機

製品紹介
空気調和機略して空調機は、ケーシングの中に冷凍機・送風機(ファン)・熱交換器(コイル)・加湿器・エアフィルタを納めたものを指します。空気調和の目的に供されます。
特長
空気調和機は建物規模・用途に応じて大きく中央式空気調和機と個別式空気調和機とに分類されます。中央式は主に大規模建物、個別式は小規模建物に適用され、延べ床面積10,000㎡が適用のおおよその区切りとなっています。
デシカント(Desiccant)とは
乾燥剤または除湿剤の意味を指します。外気を室内に導入する場合、在来方式では冷媒を使ってコイルを冷却し、空気中の水分を結露させることで除湿或いは減湿を行っており、場合によっては再熱が必要になります。これに対し、デシカント空調システムでは乾燥剤により空気中の水分を直接除去します。その後に顕熱のみを所要レベルに低下させます。つまり、在来方式では除湿のためには空気を潜熱・顕熱の一体処理するのに対し、デシカント方式では潜熱と顕熱とを分離処理して、省エネ効果や数々のメリットを得ることができます。
空調機メンテナンス
空調機内部のフィルタ交換はもとより、コイル交換・加湿器・ファンの交換作業もおこなっております。既存の空調機全体の更新にも、本体バラ搬入・現地組立で対応いたします。

取扱製品
- 冷媒事業
- 空調エアフィルタ事業
- 空調用エアフィルタ
-
- プレフィルタ
- 粗塵用フィルタ(プレフィルタ)
- 空調用エアフィルタ
- 中性能フィルタ
- 中・高性能フィルタ
- 外気取入・集塵対策
- ULPA・HEPAフィルタ
- オイルミスト対策
- オイルミスト捕集用フィルタ CNPフィルタ
- 防虫対策フィルタ
- ムシトルファー・防虫ネット
- ケミカルフィルタ・脱臭フィルタ
- 活性炭フィルタ
- VOC対策フィルタ
- 光触媒脱臭フィルタ
- Tubescleaner(チューブスクリーナー)
- 微差圧計、微差圧発信器
-
- マノスターゲージ
- 汎用型 マノスターゲージ WO81
- 汎用小型 マノスターゲージ WO71
- パネル用小型 マノスターゲージ FR51A
- マノスタースイッチ
- マノスタースイッチ MS99・MS99S
- 汎用小形 マノスタースイッチ MS61A-RA
- マノシス
- デジタル微差圧センサー QDP33
- DIN48×24パネルマウント用 マノシスデジタル微差圧計 EMD8A
- DIN48×48パネルマウント用 マノシスデジタル微差圧計 EMD7
- 汎用小形 マノシス圧力伝送器 EMT6
- 汎用形 マノシス圧力伝送器 EMT1
- 耐食形〈負圧計測専用〉マノシス圧力伝送器 EMTGP1
- 本質安全防爆形 マノシス圧力伝送器システム EMT1H*S
- マノシス受信計 EMP5A
- マノシス開平演算器 EMRT1
- 直流電源装置 HWS15
- 各種アクセサリ
- マノスター製品 アクセサリ
- クリーンルーム用、空調用機器
-
- クリーンルーム機器・装置
- 微圧調整ダンパー
- R.I.排気フィルタユニット
- 環境測定・フィルタ交換
- バリデーション作業
- 清浄度測定
- エアフィルタ交換作業
- ウイルス除去デバイス
-
- 空間除菌・消臭装置
- クレベリン
- クレベリン発生機リスパスS-2
- クレベリン発生機リスパスNEO
- 化学品事業
- 水処理事業
- プラント・プロセス事業
- 環境・新エネルギー事業
- QOL事業
- 感染症対策事業