取扱製品|美浜株式会社

空調機・デシカント空調機

空調機・デシカント空調機

製品紹介

空気調和機略して空調機は、ケーシングの中に冷凍機・送風機(ファン)・熱交換器(コイル)・加湿器・エアフィルタを納めたものを指します。空気調和の目的に供されます。

特長

空気調和機は建物規模・用途に応じて大きく中央式空気調和機と個別式空気調和機とに分類されます。中央式は主に大規模建物、個別式は小規模建物に適用され、延べ床面積10,000㎡が適用のおおよその区切りとなっています。

デシカント(Desiccant)とは

乾燥剤または除湿剤の意味を指します。外気を室内に導入する場合、在来方式では冷媒を使ってコイルを冷却し、空気中の水分を結露させることで除湿或いは減湿を行っており、場合によっては再熱が必要になります。これに対し、デシカント空調システムでは乾燥剤により空気中の水分を直接除去します。その後に顕熱のみを所要レベルに低下させます。つまり、在来方式では除湿のためには空気を潜熱・顕熱の一体処理するのに対し、デシカント方式では潜熱と顕熱とを分離処理して、省エネ効果や数々のメリットを得ることができます。

空調機メンテナンス

空調機内部のフィルタ交換はもとより、コイル交換・加湿器・ファンの交換作業もおこなっております。既存の空調機全体の更新にも、本体バラ搬入・現地組立で対応いたします。

資料請求・お問い合わせフォームはこちら この製品に関するお問い合わせはこちらから 03-4570-3814 空調エアフィルタ事業

受付時間/10:00〜17:00 月〜金曜日(土・日・祝日・年末年始を除く)

取扱製品

  • 資料請求・お問い合わせフォームはこちら
  • 商品の購入はこちら