取扱製品|美浜株式会社

熱交換器ユニット(全熱交換・顕熱交換)

熱交換器ユニット(全熱交換・顕熱交換)

製品紹介

空調分野では、空気対空気の全熱交換器が、費用対効果に優れた、省エネルギー機器であることが広く知られております。静止型と異なり、最大で6,800CMHの定格風量があり、熱交換効率も68%と、非常に省エネルギー性能に優れています。

特長

ローターエレメントには、3Å(オングストローム)の合成ゼオライトを採用。

  • 全熱交換効率68%(給気/排気同風量3.3m/sec)と省エネルギー性能に優れています。
  • 室内で発生した、ホルムアルデヒドや硫化水素は、ローターに吸着せず排気します。

メンテナンスを実施しています。

  • 通常運転で、60%~70%の熱交換効率で、省エネルギーに貢献する製品ですが、長期間の使用により、熱交換効率が低下します。当社では、熱交換効率を実測し、劣化診断をおこない、性能回復のご提案をさせて頂きます。

使用場所に合わせた、静止型顕熱交換器

  • 使用場所 医療施設・実験施設・印刷・塗装・乾燥施設・屋内スイミングプール等、使用温度範囲も、-40℃~90℃の広範囲で使用可能。
  • 室内の排気から、給気側に熱回収する構造です。
資料請求・お問い合わせフォームはこちら この製品に関するお問い合わせはこちらから 03-4570-3814 空調エアフィルタ事業

受付時間/10:00〜17:00 月〜金曜日(土・日・祝日・年末年始を除く)

取扱製品

  • 資料請求・お問い合わせフォームはこちら
  • 商品の購入はこちら