取扱製品|美浜株式会社

気中パーティクルカウンタ

気中パーティクルカウンタ

製品紹介

空気中に浮遊する微粒子と粒子径を測定する機器です。

特長

パーティクルカウンタ(微粒子計測器)とは

空気中には、目には見えない微小なゴミ(浮遊粒子)が無数に存在します。
クリーンルームは、この浮遊粒子の数を限りなく少なくコントロールされた部屋のことを言います。
しかしながら、クリーンルームにおいても浮遊粒子が「ゼロ」ではありません。
パーティクルカウンタ(微粒子計測器)は、この浮遊粒子に光を照射し粒子からの散乱光をみることにより粒子の大きさや数を計測する測定器です。

パーティクルカウンタ(微粒子計測器)の有効性

浮遊粒子は、いつまでも浮遊しているわけではなく、付着しようとします。
一旦付着した粒子の再飛散(剥離)は、一般に小さな粒子ほど非常に困難で洗浄などの工程が必要となります。
浮遊粒子を付着させないためには、粒子を浮遊させないことが必要です。
目視できない、予測が難しいからこそ、浮遊粒子の大きさ、数を測定し管理を行なうことが重要です。

資料請求・お問い合わせフォームはこちら この製品に関するお問い合わせはこちらから 03-4570-3813 化学品事業

受付時間/10:00〜17:00 月〜金曜日(土・日・祝日・年末年始を除く)

取扱製品

  • 資料請求・お問い合わせフォームはこちら
  • 商品の購入はこちら